879m
光明山は、低山であるが岩山で、しかも頂上までは稜線が長い。 残雪がある時は、山肌の斜面を横断する箇所もあるので、初心者は雪の消えた新緑の 時期か紅葉の頃をお勧めする。 登山口は、三条市(旧下田村)笠彫りダム堰堤の手前右側にある。 晴れると、山頂からは川内山塊を南西側から見ることが出来て、粟ヶ岳、矢筈岳 を別な角度から見ることが出来、稜線歩きは、左に粟ヶ岳、右に守門岳を見渡しながら 歩く気分は何ともいえない。 山頂まで無理であれば、前光明・万之助山で展望を眺め、ゆっくり登山を楽しむ事も 一つの考えである。 登頂日、2005年6月6日 登頂 まこと&かよこ この日のコースタイム 登山口7:25-山ノ神8:55-前光明分岐9:18-胎内くぐり10:57-小屋跡10:27 頂上着10:36 頂上発11:10−登山口14:20(下り前光明に立ち寄る) |
笠堀ダム堰堤右側に登山口がある | 少し歩くと石碑・石塔が祀られている | |
小さい雑木林を歩いて | ここは注意が必要、残雪期は初心者は避けた方が | |
要注意箇所、もう少し狭い所もある | ||
山ノ神 | ツツジの向こうに守門岳 | |
万之助山分岐 | 前光明山・万之助山 | |
さらに稜線が長く続く | 6月だが残雪も少々 | |
稜線歩きも快適! | 粟ヶ岳が後方向に | |
遠くに矢筈岳 | ひめさゆり | |
お昼近くになると暑くなった。休憩 | 所々に石仏がある | |
頂上はまだ先だ | 守門岳を見ながら | |
岸壁と守門岳 | 粟ヶ岳をアップ | |
振り返ると山肌に洞窟がある | 胎内くぐりに陽が射す | |
岩肌の稜線を歩く | 頂上までもう少しか | |
歩いた稜線を振り返る | 小屋跡の標識が | |
10:35分頂上に、3時間10分 | 頂上からの矢筈岳 | |
守門岳 | 駒形山 | |