NO,4
飯豊連峰(天狗の庭)保全作業に!



    2008年9月1日(月) 天気 晴

       飯豊本山よりダイクラ尾根を下る!

       本山小屋6:35−飯豊山7:10桧山沢吊橋15:10-林道より車で天狗山荘に


    最後の9月1日、晴れて素晴らしいご来光と周辺の山々を見ることが出来ました。
    厳しいダイクラ尾根下りも無事下山する事が出来ました。何回かの飯豊登山をしましたが、今回の天狗の庭

    保全作業に参加し、天候に恵まれ、快適な飯豊連峰の稜線歩きや、ダイクラ尾根下りも出来たことで、新たな
    飯豊の思い出となりました。

    私は、一昨年ダイクラ尾根を登りました。その時、安全度を考えると下りより登りの方が安全と判断しましたが、
    今回下りに使って考えは同じです。下りに使えば楽ですが一層慎重を要すると思いました。

    仕事とは言え、環境省の職員のみなさんと置玉森林管理署の川村さん、(株)ニュージックのみなさんの自然保護
    の惜しみない努力と協力に敬意を表します。
    合せて最後は厳しいダイクラ尾根を一緒に歩いて頂きありがとうございました。

    また、下山時には小国山岳会の迎えのご配慮を頂いた事に感謝申し上げ、官民一体で進めるこの事業が益々
    発展することをご期待申し上げます。

    私の拙いレポートをご覧頂いたみなさん、ありがとうございました。 



本山小屋からのご来光の様子で手前が鐘と鳥居です 雲海から陽が上がりました
安いデジカメで日の出の画像は難しいです 雲も朝日を受けて輝いていました
左、大日岳、右、飯豊山 真ん中の尾根がダイクラ尾根です
これからダイクラ尾根を下るメンバーです。
私を入れると10人です
駒形山と飯豊山を背に
本山小屋を後にダイクラ尾根下りに出発です  
ダイクラ尾根からの飯豊連峰の稜線の姿と下山の様子は残念電池切れとなりました
大日岳牛首山が輝いています 宝珠山とダイクラ尾根
飯豊山を目指して 今日は晴天  ダイクラ組み全員で!
宝珠山を目指します 宝珠山手前の岩場に上がりました
宝珠山を越えてひと息です ようやく桧山沢の吊り橋に着きました


トップページに