粟 ヶ 岳


 
   新潟県の山は、雪が解け始める新緑、そして雪が解けた後から咲き始める花の
   素晴らしさと、秋の紅葉に引かれ登りたい山が沢山あります。 
   これは、新潟県の山に限らず全国的に言えるのかもしれません。

   今年の秋は、越後駒ケ岳始め、杁差岳、大源太山、そして地元の粟ヶ岳の紅葉を
   見に登山することが出来ました。

   まだ、これからも低山・里山の紅葉を見ることが出来るので極力足を運んでみたい
   と楽しみにしています。

   10月21日の粟ヶ岳は、単独であり、快晴のはずが雲も多かったので、 登りは、
   自分の脚力のためしと考え、ひたすら各ポイントのタイムを取りながら、登りに徹し
   て頂上を目指してみました。*こんな登り方はこれを最後とします。

   下山は、雲の切れ間と陽射しを待って、粟ヶ岳の紅葉をカメラに収めながら下山し
   ました。結果、下山に要した時間の方が長くなりました。

   登ったコースは、加茂第2水源地からの中央登山道です。

    登り 登山口9:06-頂上11:11  2時間05分  下り 頂上11:42-登山口13:58  2時間16分



連日の秋晴れ、この日も、のどかな頂上です 下山途中避難小屋のある砥沢の峰
権ノ神岳と遠くは白山です 北峰と山頂を振り返りました
6合目・粟庭ノ頭から砥沢の峰を見上げました 鎖場下から粟庭ノ頭と砥沢の峰、中央は北峰です


私がこの日歩いた、各ポイントのタイムを入れてみました
9:06に登り開始しました 2合目9:17 3合目9:32
3合目から袴越しが見えます 9:43中央登山道唯一のぶな林です 9:494合目まで長い急登もあります
9:55大栃平、粟の見晴らし抜群! 大栃平から頂上は雲です 10:00・5合目
急登に梯子が4つ掛かっています 最後の梯子を登り鎖場の手前です
少しなだらかな所は、歩き休憩です
11:14鎖場
10:17・6合目・粟庭ノ頭
ここからの眺めも抜群です!
10:25水場分岐
小屋迄の登りもきついです
10:337合目・避難小屋
何時もは、ベンチで一息入れます
10:518合目
胸突き八丁の踊り場です
11:00北峰・ 7号目から
ここまでは胸突き八丁です
11:019合目北峰から平です
11:05中峰
少し下って最後の登りです 
中峰からの粟ヶ岳頂上です
最後の登りは、案外早いです
11:11分、頂上に着きました


ヶ岳登頂記に