富士山展望の山

1,413m


   登頂日 2009年2月21日(土) 天気           山中湖村HP
   登頂者 私等夫婦
      私らのコースタイム
       登り=
登山口13:37-石段終り(東屋)-14:08石割神社14:11-頂上14:28
      下り頂上14:40-石割神社-14:48-登山口15:06





   三ツ峠山の登山を終えて、車の中でお握りを食べながらお昼として石割山に向かう。
   地図上は近いようだが、中々時間が掛かった。富士吉田市を通るのに信号も沢山あり車も混んで1時時間強の
   時間を要した。

   山の方向は分かるが、登山口が分からずコンビニで聞く、少し戻って登山口に着いた。
   早速駐車場に車を停めて小さい川に掛かった太鼓橋を渡り鳥居をくぐり階段を登って山頂を目指した。
   私らが登る時、男性が一人先に登って行った。

   石割神社までは道幅もあり、石段を除いては緩やかな登りであったが、神社からは山道となり雪解けで、道も
   抜かり気味、急な箇所もあったが、20分足らずで頂上に着くことを考えれば苦とする登りではない。

   先に登られた男性は、神社の脇の大きな石の割れ目を3回くぐるとご利益があるとの事で3回巡りしていた。
   私らは先を急ぐ事にして一足頂上に着いたが、頂上には誰も居なかった。
   暫らくすると反対側から夫婦が登って来られ、その後神社をお参りしていた男性が頂上に着き5人となった。

   頂上で記念写真と富士山をカメラに収めて水を飲み一息入れた。
   富士山は逆光気味で残念ながらよく取れない。その上雲が掛かって来たので、次の竜ヶ岳からの富士山は雲に覆
   われて全景を見るのは無理かもしれないと半ば諦めながら下山した。

   下山し、途中昨年越前岳の帰りに停まった湖畔の駐車場に再度車を停めて湖畔からの富士山を眺めたが、雲と逆光
   でよく見えなかった。

   またこの湖を訪れた日は同じ頃であり、昨年の湖畔は雪で覆われていたが、今年は水面にもまったく雪は見られない。
   2月の山中湖は温暖化で雪も無く凍りも張らないのだろうかと思いながら、次の反対側の山、竜ヶ岳に向かった。



後の小さな川に掛かった太鼓橋を渡ってここから登りだ 長くて急な石段を登る 帰りに数えたら303段あった
石段を登り切ると東屋の形の避難小屋がある 神社まで広くて緩やかな登りの登山道である
石割神社に到着、先登られた男性がお参りをしていた 神社脇の大きな石の裏に割れ目がある。それで石割神社か
神社から17分で頂上に着いた 雪が少しある頂上で記念写真を
山頂からの富士山、眺めは手前の山の方からが良さそうだ