桜の大峰山はカタクリだった
大峰山 399m
登頂日 4月12日(日) 天気 晴 登頂者 船波夫婦・桐生・佐久間・私等夫婦 私らのコースタイム 登り=登山口14:54-展望台15:14-頂上15:23 下り=頂上15:24−15:30展望台15:33-登山口15:53 山形県小国町の白太郎山登山の帰りに、桜で有名な大峰山に寄って見ました。 桜はまったくの蕾で気温にもよるが、もう10日くらいで見頃かと思いました。 桜を見に出かけたつもりが、思いもよらない中腹あたりから、カタクリが群生していた。 ショウジョウバカマ、アブラチャン、スミレ、水芭蕉や椿も咲いていて大峰山は桜の花の 前に春爛漫でした。 桜の時期になると、車も手前の駐車場までで奥には入れなく30分ほど余分に見晴台 までの時間は見た方が無難と思います。 しかし、1時間くらいぶらりと急でない山道を散策し、展望台から日本海を眺めながら 散策気分で登り、弁当を食べて過すには良い山と思います。 大峰山も四季折々楽しめる山であると思いました。 概略位置図は分かり難いが、国道8号線沿いJR加治駅と金塚駅の間に金塚駅寄りに 大きな看板が立てられているので近くに来たら見逃さないようにすれば大丈夫です。 |
登山道は歩きやすいです | → | キスミレが咲いていました |
ヤマサクラも | → | タチツボスミレ |
沢に水芭蕉が | → | 中腹にはカタクリが |
群生していました | → | 登山道両脇に咲くカタクリロードが |
展望台です | → | 日本海を見下ろしながら |
名前???忘れました | → | 椿も |
山頂付近の椿ロード | → | 大峰山山頂です |
展望台に戻りました | → | のんびりと、向うの山は櫛形山・日本一小さい山脈です |
小屋もあります | → | 展望台下にも水芭蕉が咲いていました |
アブラチャンも沢山ありました | → | カタクリとキスミレ |
中腹の展望台、サクラが咲いたら見事でしょう! | → | 一番奥の登山口です |