ひめさゆりを訪ねて
粟 ヶ 岳
1,292.7m
登頂日 2009年6月16日(月) 天気 晴 登頂者 私等夫婦 登ったコース 加茂第2水源地 今回のコースタイム 登山口発・6:34−3合目・7:07−7:30・大栃平・7:35−粟庭ノ頭・8:04−7合目小屋・8:21−北峰・8:55−頂上着・9:10 頂上発・10:10−小屋・11:19−粟庭ノ頭・11:33−大栃平・11:55−3合目12:13−登山口着・12:46 今週晴れる日を見て6月中旬になると見頃になる、粟ヶ岳のひめさゆりを眺めたいと思っていた。 週が明けた16日(月)、晴れたので粟ヶ岳に登った。天気予報も梅雨の直前になると外れる事もあるが、今日は 予報通りであった。 日中気温も上がり、早く家に帰ると他の事が出来るので早目の6時に家を出た。 登山口から6時34分に出発する事が出来た。空気は冷たいが、陽射しは強くなりそうな様子である。 思ったよりも体が前に進まないので、ペースはゆっくりと歩き出来るだけ休まないように心がける。 大栃平で5分休憩する。先に歩いていた二人を鎖場で追い越させて貰って登る。 7合目避難小屋を過ぎて、少し登りに掛かる所から目的のひめさゆりが、見頃!見事に咲き連なっていた。 8合目付近は蕾、当然9合目から中峰付近迄も蕾であった。この辺はもう一週間で見頃になるのではと思った。 汗も滴り、疲れもあるが、ひめさゆりが一気に疲れを忘れさせてくれた。 頂上に着くと私等だけであった。その後二人、三人、四人と増えてきた。雪の少なくなった飯豊連峰や守門岳、 そして、雪が無くなった川内山塊を眺め、頂上で過ごす事一時間。10時10分に下山する。 下山途中、一路さんとヤベさんが登って来た。先日飯豊の足の松尾根で会ったと言う人に声を掛けられ、数年前 に栂海新道縦走をして白鳥小屋に泊った人にも声を掛けられる。 山は沢山あり広いが、時期になると登る山は案外共通する山が多い事の証明でもある。山に会う人はみんな仲間 と思っている。 今日は、天気も良くひめさゆりを目的に登られれる人達が大勢だった。頂上は平日にも関わらず賑わったのでは と思った。 下山もひめさゆりを見たりカメラに収めたり、登る人と話をしたりで下山タイムを見たら、2時間36分。登りと同じ時間 を要して下山をした。 順不動ですが、この日の粟ヶ岳の頂上の様子を一部とひめさゆりを中心にご紹介します。 |
下山時、7合目小屋の上より | ||
7,5合目付近 | 7,5合目付近 | |
7,5合目付近 | 8合目付近 | |
北峰から中峰頂上を見る | 9時10分頂上に着く | |
残雪も少なくなった飯豊連峰 | 一本岳と川内山塊 | |
中峰付近のひめさゆり | 中峰付近のひめさゆり | |
7,5合目付近のひめさゆり | 7,5合目付近のひめさゆり | |
アップしてみました | ||
7,5合目付近のひめさゆり、結構咲いていました | 7,5合目付近から北峰&中峰を振り返りました | |
開いた&蕾のひめさゆり | 権ノ神岳 | |
粟庭の頭 | 大栃平からは粟ヶ岳のピークの全体を眺められます | |