サクラゾネより
浅草岳
1,585m




     登頂日 6月22日(月)  天気 曇一時雨
     登頂者 私等夫婦   登頂コース サクラゾネコース往復
       今回のコースタイム
         駐車場7:11−
登山口7:42−嘉平与のボッチ8:37−前岳分岐8:54−頂上9:07−9:19天狗の遊び場9:34
         −
頂上9:48−9:53草付き広場10:08−嘉平与のボッチ9:33−登山口11:12−駐車場11:41
 
   お昼頃雨模様だったが、今日は一般コースのサクラゾネから浅草岳頂上を目指す。
   今日は比較的涼しく、少し風もあるので歩きやすい。一昨日の疲れも殆どなく順調に体が動くので、急がず休憩を入れ
   なくて頂上まで歩く。

   頂上付近は風もあるが、むしろ爽やかだ。周辺は曇りにも拘らず山肌はくっきり、しかも雲海が所々にかかっていた。
   頂上も休まず、天狗の遊び場に降りて休憩をする。

   ヒメサユリは、嘉平与のボッチを過ぎた所に少し咲いていた程度で、後は頂上付近で蕾のヒメサユリが少しある程度で
   あり、何時も群生する箇所は、殆どつぼみもなかった。やはり月末か来月初めが見頃と思う。
   残雪が少ない割に、ヒメサユリが出ていないことは、寒い日が結構あったので芽出しが遅いのではと思われる。

   素晴らしい眺めだ。粟ヶ岳に川内山塊始め、越後三山、毛毛三山、尾瀬・燧ヶ岳、磐梯山、遠くに飯豊連峰も見えた。
   熱くもなく寒くもなく、吹き上げる風は3千メートル級の山に居る雰囲気で浅草岳で過ごす事が出来た。

   下山時は、頂上直下草付きの木道広場で休憩をする。下山も順調であり登山口の平和の鐘を鳴らして林道に出る。
   林道を歩いていると雨がパラついてきたので足速に駐車場に着き今日の浅草岳登山を終えた。




嘉平与のボッチと前岳 嘉平与のボッチから前岳を
嘉平与のボッチの先に咲いていたヒメサユリ 前岳手前の稜線、ここにもヒメサユリが咲くが気配もない
前岳の残雪箇所から早坂尾根を見る 残雪を慎重に渡り頂上を目指す
頂上手前の草原にもヒメサユリが咲くのだがここもさっぱり 一昨日に引き続き浅草岳頂上
雲海と山並みが美しい、遠くに燧ヶ岳が 天狗の遊び場から雲海と山並みを眺める
吾妻連峰と遠くに飯豊連峰 粟ヶ岳と川内山塊
遠くに磐梯山と右会津朝日岳方面 頂上を見上げる
池糖 ゴゼンタチバナ
頂上付近でヒメサユリがほんの少し アカモノ
頂上付近で唯一、一輪、開きかけたヒメサユリ ワタスゲ
サラサドウダン ウラジロヨウラクの花
鬼ヶ面 守門岳
粟ヶ岳 嘉平与のボッチと守門岳
早坂尾根 登山口上にある平和の鐘


2009年の記録