北八ヶ岳
北横岳  縞枯山 茶臼山
(2,480m)  (2,403m)  (2,305)



登った山 北八ヶ岳
北横岳・縞枯山・茶臼山 

  コースの概況
   信州・長野は晴れる日は気温が下がるが、この日は雪で路面が凍った状態だった。     
    横岳ロープウェイ山麓駅迄慎重に車を走らせ朝一番のゴンドラと思ったが、臨時の2便に乗る。
 
    ゴンドラを降りてアイゼンを付けて歩く事にする。
    すると倅と山で知り合った山梨で先輩の相棒さんが居られて紹介をされ挨拶をする。

    大半の人は、スノーシューだが足回しからしてアイゼンの方が歩き易いと思った。
    坪庭を経由し北横岳に向うが残念ながらガスと風、気温も低いので頬を吹き付ける風は厳しい
    寒さが伝わってくる。


   北横岳は大勢の人と行き違ったが、縞枯山と茶臼岳の方向はめっきり人は少なくなった。
   寒さは横岳と茶臼岳に上がったら一層気温も下がり手先が冷たく痺れ回復するのに高度が
    下がり風がない所に行かなければ元に戻らなく、防寒をしっかりを再認識させられた。

    さらに八ヶ岳連峰の大きさと広さ、加えて2千m級の山並を歩くコースが沢山ある事と防寒と
    天気を考慮しながら歩くに楽しめる事を知る事が出来た。

標 高 2,480m・ 2,403m・2,305m
登頂日 2011年2月13日(日)
登山口 長野県茅野市横岳スキー場
天 気 曇後晴
登頂者 倅・私等夫婦
山の位置 長野県茅野市



その1、北横岳を登り縞枯山荘に


ゴンドラを降りた駅の前 私等はアイゼンを付けてここから出発
坪庭を目指して ガスと風の中を歩き始める
坪庭はガスでその良さが分らない 松も雪をかぶり寒さでツララが下がっている
北横岳山荘が見えて来た 北横岳山荘で一息入れて
北横岳に向けて歩きます 樹林帯を通り
南横岳、団体の登山者で一杯! 北横岳を目指して
北横岳山頂ですが寒くてガスで展望がないので 南横岳近くで樹林の陰で風を避けて晴れ間を待ったが
晴れそうもないので 登ってくる人の合間を見て下山します
下り始めると青空が見えて来ました 下は坪庭です
頂上と頂上付近は風で気温も低いですがようやく手も暖かくなりました 坪庭がだんだん近くなります
樹林帯を通り抜けて 坪庭歩きです
横岳方向を振り向きました
行きと違い風も収まり晴れると風景も素晴らしく快適な歩きとなります
坪庭を降りて縞枯山荘に向います
縞枯山荘、この周辺は雪がない時は湿地帯のようです?



縞枯山荘〜縞枯山−茶臼山へ