日白山
1,631m




  登頂日 2011年4月4日 天気 曇後晴
  登頂者 tamoさん、simizuさん、obkさん、hiroiさん、mimiさん私等夫婦
  コースタイム
   【登り】7:45山荘発〜7:52林道へ〜8:20二居峠〜8:45鉄塔〜9:45窪みで休む〜10:00東谷山
       
(1553m最低鞍部へ標高差80m下る)〜11:00日白山1631m(10分ほど山頂で過ごす)
       11:20山頂から左手に下り風を避ける雪穴を掘り昼食。
   【下山】12:45下山開始〜1:40トラバースの途中でカンジキ紐切れ2:00沢に降りる〜
        2:10雪に覆われた砂防堰〜2:25橋を渡ってから休む〜3:45R17号歩行終了、三俣神楽スキー場に。

  コースの概況
   昨年から誘われていた田代スキー場反対側の山・日白山に登る。
   晴れ予想が曇りから晴れに、しかし午前は雪混じりで気温が低い上に 風で体感温度も下がり寒い。
   日白山〜左タカマタギの鞍部からトラバースをしながら沢伝いに神楽三俣スキー場方向に下山する。
   例年に比べ雪の量は多い。tamoさんの友達所有の別荘に前泊、楽しい夜を過ごさせて貰った。



別荘で前泊


別荘を出発


二居集落から登る


東屋に出て


本格的な登りに・・・


雪が多いが4月を伺わせる雪の状況


鉄塔を目指して・・・・


鉄塔を過ぎて雪の上を延々と・・・


ぶな林を登る


窪みで小休止


ガスの切れ目から青空が・・・


残念ガスは晴れず黙々と・・・


東赤谷山に到着!


一旦下がり進みます


ガスが薄くなる・・・




進みます・・・


日白山山頂が見えて来ました


またガスが掛る


11時、日白山山頂です、山荘から3時間15分。




谷川連峰の絶景は残念ながらガスのカーテン


風を避けて山頂下に移動し雪洞を掘ります


寒さに耐えてお昼で
 

25分程の昼食休憩でタカマタギ方向に移動し鞍部から下山します




高度が下がると青空が見えて来ます


見上げると山頂方向も・・・


一息入れます


長い沢状を歩きます





国道17号線に出てかぐら三俣に配車した車で二居に移動し、
日白山の登山を終える。