残雪の
平標山
下山編
下山はこの先のピークを越えて左の稜線を下る |
![]() |
下山開始 |
![]() |
夏道を辿りながら |
![]() |
稜線から見る谷川連峰も格別! |
![]() |
魅了する風景に感動! |
![]() |
青空を背に下る |
![]() |
白砂山、吾妻山方向かな? |
![]() |
稜線のピークをいくつか超えて |
![]() |
夏道の登りではここは休憩所 |
![]() |
雄大の稜線です |
![]() |
雪解けでクレパスも |
![]() |
雪渓を快適に下ります |
![]() |
振り返り歩いて来た稜線 |
![]() |
風も和らいだので脱皮休憩 |
![]() |
松手山のセッピ |
![]() |
アップ |
![]() |
松手山の稜線 |
![]() |
鉄塔からの下山路は迷いやすい |
![]() |
松手山登山口に到着する |
![]() |