大力山〜黒禿の頭
504m      770m


登 頂 日 3014年1月28日 天気 晴後曇
  登 頂 者  tamoさん、mimiさん、かよこ、 まこと
山の位置 魚沼市(旧小出町)         


好天に恵まれての大力山登山となりました。
朝8時15分大力山登山口に集合です。

車を路側帯に停めるとmimiさんも到着し、
mimiさんと顔馴染みのSさんが支度を終え出発する所でした。

笠倉山迄行く予定と言われ、スノーシューを担いで出発されました。

Sさんは、天気が良いと鳴倉山や大力山そして黒禿の頭を周回するそうで、
顔は雪焼けで、ひと目で山に入る回数の多さが伺えました。


8時30分、私共も大力山登山口に向かいます。
正面に鳴倉山が見えます。

雪の量は、少なく例年の半分くらいかな?

 


8時35分、mimiさんをリーダーに登山開始です。

あれこれありで、お堂で10分休憩しました。

 


8時55分お堂を出発!

お堂を過ぎると左前方に鳴倉山が朝日浴びて輝いています。




スノーシューで先行されたSさんのトレースと今迄踏固められた登山道は
比較的スムースに歩く事が出来ました。




9時38分頂上着。

予定は雪道でもあり1時間30分を予想したけど、
実質1時間掛からず順調に頂上に着く事が出来ました。




少し風はあるが、青空に恵まれ大力山の山頂に。

東屋で一息を入れる。




9時50分大力山を後に周回コースへ・・・

逆光であるけど輝く越後三山を前に見ながら歩きます。

下山予定は坂木城跡方向の尾根を周回する事としていましたが、
先行されたSさんのトレースもあり、
可能であれば黒禿の頭近く迄行ければと思いながら進む・・・

その判断は分岐の所で状況を見ながらとしました。




気持ちの良い雪山歩きです。

暫くツボ足で進みました。




振り返ると大力山の東屋も小さくなりました。




分岐のピークを目指します。

黒禿の頭への稜線も近くなり、しっかり見えるようになりました。




途中カンジキを付けて進みました。




予めかよこは大丈夫とリーダーのmimiさんには言っていたので、
mimiさんは迷わず分岐から黒禿の頭へ向かいました。




少々のアップダウンを超え高度を上げながら進みます。




振り向くと左の大力山は大分遠くなりました。




稜線の先端の頂、黒禿の頭を見上げます。

遥か遠くにSさんの姿が見えましたが、笠倉山に向かったようです。




八海山も近くに感じるようになりました。




2〜3日前の暖気で雪が落ちている箇所もあります。

しかし、この日は気温が低く比較的歩き易いです。




ここも雪がドット落ちています。




あまり左に寄らないように、トレースに沿いながら進みます。




少し遅れ気味ですが、頑張っています。




稜線歩きも大分高度も上がり、大力山も遥か下に、
稜線を見下ろすと高度が上がっている事が分かります。




この箇所の稜線は狭いようで、クレパス状の所もあり慎重に進みました。




安全な所に一息入れました。




もう一息少々で山頂に着きそうです。




黒禿の頭の急登です。




一旦緩やかに降りて間もなく黒禿の頭の頂きのようです。




12時10分、黒禿の頭に着きました。

大力山から2時間20分掛りました。




黒禿の頭から見える魚沼の山々です。

左から権現堂山、唐松山、太郎助山、ハイカーの行く手を阻む毛猛山。

そして未丈ヶ岳と山並が続き、右手稜線の頂が唐松山です。

(画像はパノラマ合成です)



笠倉山を目指すSさんの姿も見えました。




私等は、黒禿の頭で引き返します。

鳴倉山へは近そうでしたが、急降下のケ所もあり、
「危険は避けましょう!」とリーダーのmimiさんの判断にて引き返します。

弱い風ですが、気温も低いので下りながら昼食場所を物色します。




風も比較的無く、安全な平地で昼食休憩です。

mimiさんが、かよこの誕生日祝いと言う事でケーキを作ってくれました。




ケーキにクリームを掛け、果物を載せ、ロウソクも灯けてくれました。

美味しかったです!ありがとうございました!

  


魚沼の山並を眺め、40分程昼食タイムを取り、
12時20分、下山に掛かりました。

八海山も曇りで朝の輝きはありません。

晴マークはお昼迄で、予報通り雲が厚くなって来ましたが、
雪が降る心配はありませんので、慌てず歩きます。




下山もアップダウンを繰り返します。




笠倉山迄行かれたSさんが私等に追い着きました。

私等はトレースのお礼を言って一緒に下ります。




再度Sさんは分岐で待っていてくれて、先頭で歩いてくれました。




坂木城跡ピークの手前の尾根を下って貰いました。

感謝!です!




今日は、大力山から坂木城跡を経由の予定で、
余裕時間は御岳山と思いましたが、

天気とトレースに助けられ、思い掛けなく
黒禿の頭まで行く事が出来ました。

下山口の県道には15時20分、総行動時間は6時間50分。

休憩を除くと約6時間、魚沼の山歩きをさせて貰いました。

全員満足!私等高齢者は大満足!です。


駐車した路側帯に着き、Sさんを交えてコーヒータイム、
これまた楽しいひと時、Sさんにお礼を言って4人で我家に向いました。

夕食は山で食べ切れなかった食料もテーブルに上がり
しばし山談義が続き、私はアルコールが進みました。

夕食を取りながら明日の山は五頭山としました。