城 山
 384m


登頂日 2014年2月23日(日) 天気 曇時々晴


金倉山に引き続き小千谷市の城山を目指しました。

3回目の城山となりますが、
地理は不案内なのでナビにて登山口に着きました。

登山口にある時清水の利用者と登山者で駐車場は満杯!
と言っても、登山口の駐車スペースは広くありません。

何とかスペースを見つけ、車を停める事が出来ました。


早速14時5分、登山開始です。

先回来た時はここから雪の小壁に乗りましたが、
やはり城山も今年は雪が少なめのようです。




急登短縮コースを登ります。




青空が出て来ました。

正面のピーク丸山が見え、真っ白です。)




しばらく歩くと城山の頂が見えて来ました。




このまま青空よ逃げないで!と、心で祈りながら頂上を目指します。

後方に電波塔がありなだらかな山は山本山でしょうか?




青空の頂上は目前です。




頂上の東屋で地元の城山を愛する皆さんが除雪をマメに管理してくれています。

今迄、鐘と時計には気が付きませんでした。

寒かったらこの東屋を利用させて貰おうと思っていましたが、
お日様が顔を出したので外で過ごす事が出来ました。

 


みなさんは、一段高い所に行き360度の展望を楽しんでいます。




お地蔵様が掘り出されていました。

太陽の恵みは大きいですね。
城山ではお地蔵様を囲んでコーヒータイムとさせて頂きました。




下山の支度開始です。




下山前、みんなで丸山をバックに記念写真を撮りました。




下山にあたり風景を撮りました。

次の機会には丸山へのピストンも良いと思います。




雲が掛かっていますが、米山、刈羽黒姫山方面でしょうか。




この方面は長岡の鋸山、そして先程登って来た金倉山のある山塊でしょうか・・・




城山を後にするにもう一枚記念を撮り、15時28分城山を後にしました。




帰りは、楽々・トラバースコースを下りました。




太陽が顔を引っ込めると気温も下がり、寒さが肌に感じて来ましたが、
青空と太陽の光を浴びて城山の山頂に立てて満足です。




下山は丁度16時、駐車場は私等の車の他1台のみでした。




天候が時々変わる一日でしたが、
金倉山は小雪がちらついた雪山歩き。

城山は頂上では青空が広がり
山頂のお地蔵様を囲んでコーヒータイムが出来ました。

無事、山古志の金倉山&小千谷の城山を楽しみ
高速道で帰路に着きました。