魚沼の低山歩き
桑原山〜鳴倉山
桑原山-涸沢山-トヤの頭-鳴倉山
558m 634m 671m 579m
登頂日 2016年5月15日(日) 天気 晴
メンバー Kさん、かよこ&まこと
早朝町内のどぶさらいは順調に終で、朝食を食べお茶を飲んで一息入れる。
天気が良いのに今日は・・・??と思案する。
7時30分を過ぎたので近くの新緑の宝蔵山でもと思ったが、
遅い時間だがふたりなのでぶらり近年道を開いたという魚沼の桑原山〜鳴倉山の
ミニ縦走の低山歩きをする事で支度をする。
出る前にKさんに今年の市民登山の申し込開始について知らせる。
Kさんはこれから粟ヶ岳登頂出発する所にて魚沼の山はどうかとお誘いする。
旧湯之谷村建保センターを目指し、登山口に10時過ぎに到着。
登山口の案合図下に「無断駐車お断り」との張り紙にて、
フロントにお願いすれば可能かとお願いすると、今日はお客様が多いのでとお断り・・・
車を移動してこの登山口から10:25、登山開始。
最初から急登にて今日は出発が遅く気温も高いのでゆっくりと登る。
7合目に差し掛かるとふたりの地元の方、
話をすると遊歩道を開いた人でコースの概要を伺い別れる。
振り返るとかなり7合目まで30分要したが、かなり高度も上がる。
汗を拭き拭き9合目、ここからようやく勾配は緩くなる
その先は山頂か?
11:10、桑原山到着、1時間とみたが思ったより順調??
コースタイムは余裕をみているようだ。
成程360度の素晴らしい景観!
毛猛山塊に唐松岳、上・下権現堂山に、魚沼三山を眺める。
帰って画像を見ると「いや〜良い眺めだな〜」と見惚れてカメラに収める事も忘れていた・・・
11:22、山頂で記念写真を撮り次のピーク柄沢山に向かう・・・
あっ、そうそう、この梯子もいろんな方の登頂記に載っていました・・・
足を踏み外さないように・・・
11:49、唐沢山到着、
お昼近くなので暑い!です
360度の涸沢山からの魚沼三山の山並みを画像と
遠くの毛猛山塊、唐松岳〜上・下権現堂山の山並みもカメラに収めて、
トヤの頭に向かいますが・・・途中に、
ブナと雑木のある平坦な所を選び腰を降ろして30分のお昼休憩。
気温は夏日になりましたが、幸いにも風が少しあるので
木陰で暑さを凌ぐ事が出来ました。
休憩を終えトヤの頭に向かいます。
休憩を除くと凡そ25分程でトヤの頭に着く。
トヤの頭から越後三山をバックに記念写真を撮り暑いので
木陰の歩行を求めて最後のピーク鳴倉山を目指します。
途中沢山のブナの木が集中した所を通り・・・
鳴倉山がだんだん近くなります
歩いて来た稜線を振り返ります
鳴倉山が目の前になり、一旦下ります
鞍部に鏡池が出て来ました。
最後の鳴倉山の急登を登ります。
山頂近くに山ツツジが・・・
13:23、鳴倉山に到着です
鳴倉山からの越後駒ヶ岳と八海山、
その前のピーク笠倉山と黒鷲の頭はどれかな??
魚沼市街地が一望出来る所でひと休み。
下山してから、健保センター迄旧塩の道を歩いて戻る予定だが、
もし可能であればと魚沼市に住む妹の所に電話をしてみたら在宅で可能となる。
14:30分に美雪の里(道の駅)にお願いし、
私等も14::30分に下山出来ると予定し、13::47分に下山開始をする。
下山のコースは一般的に明神コースト突き分けコースのようだが、
突き分けコースを下山する。
以前、干溝集落から藪漕ぎでピストンした事があったが廃道?
下の方に降りると左に新しい登山道が・・丁度登って来た青年が居られ
今日の午前に干溝集落側から開通した登山道でその方が最初の登山者との事。
その新しい分岐から登山道はかなり急で一歩一歩降り、
予定通り14:27分、登山口に到着する。
早速電話で県道の登山口迄迎えに来て貰いました。
暑い中、1時間強の歩きを省く事が出来てハッピー!
総行動時間、4時間2分(休憩1時間6分)の夏日のミニ縦走でした。
建保センターまで送って貰い、センター脇の足湯に浸り家路に着きました。
思い立った桑原山〜鳴倉山迄のミニ縦走、
時期はもう少し早い芽吹きの新緑か紅葉時期がベターかなと思いました。
ちなみに、今回私等は(間違い)建保センターの前から登りましたが、、
建保センター後ろの登山口に駐車スペースもあり、
地元の方はそのコースが歩き易いと話してくれました。
おわり