夕日と夜景・星を眺めた
三ノ峠山
468.6m


登頂日 2016年6月14日曇/晴 15日曇/晴 
メンバー タナカ夫妻、輝じいさん夫妻、mimiさん、Tさん、かよこ&
まこと


三ノ峠山・友遊小屋に泊り、翌日東山散策のお誘い山行に参加する。

私は、連日とは行かないが度々山に体が向き、手伝いの畑仕事は後回し気味・・・

玉ねぎとニンニクの収穫が遅れていたので収穫と天日干し作業をして
5時前には三ノ峠山・友遊小屋に着こうと3時20分家を出発する。

何回か三ノ峠山には足を運んでいるが、道を間違え30分程のロスにて、
小屋に着いたのは5時40分程になってしまった。

今日はタナカご夫妻はじめメンバーは8人、既に6名の皆さんは
夕食を始める準備を終え、宴会開始の発声を待つのみであった。

5時4分三ノ峠赤道の登山口を登り始める


今日も明日も天気予報は曇り空、梅雨入り前の季節となった。
登山道沿いに咲いている花を観ながら小屋に足を進める。

ニッコウキスゲ                                   ギボウシ
 

出来るだけ汗が出ないようにと心掛けるがこの時期と時間にて
思った以上に汗が流れ、小屋が近くくなると話声が聞こえて来た。。。


そして、5時38分みなさんお待ちの友遊小屋に到着。

早速持ち寄りのご馳走が置かれたテーブルの前に前に座り、
かんぱ~い!の音頭で宴会の開始!



ぐいぐい!、輝じいさん、おい!まだ飲み始めて30分だよ!
もう少しゆっくりやろうよ!

そう!夜は長いからね・・・とワイワイ、あれこれ会話が進み、時間も進む!

外を眺めたら夕日がまだ高いけど西山の遥か上に・・・

6時53分、星空を観る前に夕日を眺めましょう!とみんなで外の展望台に・・・

小屋を出て前の稜線を観ると緑であるはずだが
一部夕日で紅葉が始まったかな?と思わせる景観!



展望台に出ると


夕闇に浮かぶ弥彦山と多宝山をアップ、


mimiさんが私にハーモニカ持ってきた?との問い掛けで
二人で小屋に戻りピッコロとハーモニカを取りに行き戻る・・・

そして、沈みゆく夕日に向かってオカリナの音色は素晴らしい!




私も2~3曲、下手なハーモニカを・・・
日は沈み、間もなく長岡の夜景に変化する・・・





陽が沈む光景を20分楽しみ、三ノ峠山から予期せぬ夕焼けを観る会は終わる・・・

そして小屋に戻り宴会を再会!

頃を見計らい、今度は星を観る会だよ~、と、みんなでまた外に・・・

この時まだ10時頃と思って素晴らしい長岡の夜景と月を見上げる・・・・

この時はなんと11時16分・・・

予期せぬ素敵な夕焼けと星空を眺めまた小屋で飲み交わし
みんなで歌を歌うひと時は・・・ほろ酔い気分で至極のひと時であった・・・






小屋に戻って・・・また少々・・・誰かが??もう12時だよ!!

えっ!もうそんな時間?早速宴会終了、寝る仕度開始!

こうなったら私の眠りの早さは18番!

スススス・・・から?グウ!グウ!?と、朝まで・・・みなさんすみませんでした!

目を覚ましたら5時??三々五々起きて7時出発にての早い朝食。。

朝食を食べ終え小屋周辺を散策するが、小屋も小屋まわりも素晴らしい!

内も外もプロが造成して建てた山小屋同様である。



三の峠山は山野草が沢山見れる山。
今日は萱峠までの山野草を眺めながらの散策の開始・・・

イワガラミ                                       キオン
 

山頂には新しい標柱と標識に立て替えられていた


イチヤクソウ                                   
 

鋸山を眺める観鋸台にて


鋸山(左ピーク)への稜線


振り返ると三ノ峠。友遊小屋


鋸山を眺めて進みます


ツルアリドウシ                                 ギンラン     
 

コナスビ                              オオウバユリ
 

キツネノボタン                                   ハナニガナ
 

ヤマシャクヤク?                                  サンカクツル?
 

アジサイロードが続く・・・
 





紅一点のヤマアジサイ                             ウツボ草
 

クワの実                                  ナワシロイチゴ
 



サンカヨウ                                 クロモジ 
 

??                               オオイワカガミ
 

峠のお地蔵様にお参りをして


少し急な登りを終えるとブナ林


ここは風もあり守門岳も見える休み場と言う事で休憩


薄っすらと守門岳


mimiさんのオカリナを聴きながら・・・のんびりと・・・
mimiさんは午後から所用にてここで別れる。


少し上に移動すると鋸山が見えた


東山では鋸山に次いで高い桝形山、左を登る。
標識を点検するタナカさん、右は萱峠。


桝形山の山頂にて




桝形山を下りて長工新道の分岐から萱峠に


萱峠、以前は牧場だったそうで、今は藪となり藪を分けてワラビ採りをする。


萱峠の先の見晴らしの良い所で休憩。


左に守門・浅草岳から毛猛山塊、権現堂山、雲の中に越後(魚沼)三山。


目の前に猿倉山、その先は金倉山か?


目的の萱峠の先で休憩をし引き返す。前方は桝形山。


ブナ林を通り抜けて


ナルコユリ                                ??
 

ホタルブクロ                                   トンボソウ
 

帰りに再度クワの実を採って口にいれる。


残りヤマツツジが鮮やか                           イラクサ?の群生
 

小屋に戻りコーヒータイムを過ごして下山前に。


南蛮山(548m)が見える


花の名前を教えて貰いながらぶらぶらと下りました。
フタリシズカ                                    シモツケ
 

テンナンショウ                              トンボソウ?
 

ジガバチソウ?                                ニワトコの実 
 

駐車場上のベンチでひと休み



三ノ峠山・友遊小屋泊りで、夕日と星空を眺めて楽しく過ごしました。

タナカさん、輝じいさん、そしてみなさん、ありがとうございました。


おわり