ミニ縦走
不動堂山
福連寺山



登頂日 2017年4月24日(月) 晴
メンバー 平井G3・田中G5・まことG2 計10名

新潟100名山の不動堂山。
新緑でイワウチワが咲く頃訪ねて見ようと約束していた。

山は高くとも低くともやはり晴れた日を待ち、晴予報の24日となる。

メンバーは新潟と長岡の山友で不動堂山は初めて訪ねる人が大半・・・

それぞれ都合の良い所で待ち合わせ登山口に向かう。

登山口であらためて自己紹介をし林道を歩き始める。


久しく会うので会話に夢中になり登山道を過ぎ戻り登り開始!


杉林の九十九折をゆっくり・・・と




見晴らしの良い鉄塔の上でひと休み・・・



歩き始めると「いや~!思ったよりキツイ!」
「500m程の山なのでハイキングと思ったが・・・」との声・・・

そう、山は簡単と思って登ると案外キツク、「低山だけど侮れないぞ!」
と思って登ると、思った程でない事がある。

山も登る気構えによって生じる体の現象かな?



私に取っては有難い言葉だ!

最近少し体調がすぐれないのでペースはゆっくりペースで休憩も時々取らせて貰う。

そして新緑を楽しみ花を眺めながらが今日の山登りの目的でもある。







途中唯一の標識林道から直登コース分岐の「8合目」である。


8合目から山頂はゆっくりでも10分は掛らず
8合目は間違っているのでは・・・?と思う程である。

山頂の標識、山頂周辺は雑木が刈払いされていて山頂からの眺めが良い。


まだ残雪が多い白山・粟ヶ岳


左・風越山、右の残雪を抱える山は五頭連峰か・・・


山頂で輪になりお昼休憩!






お昼を終えみんなで記念の写真


山頂は1時間30分も、のんびり&ゆったりタイム

下りものんびり・・・新緑を楽しみながら福連寺山経由で・・・


雪椿ロード


緩いアップダウンを繰り返しながら、
会話で笑いが絶えないメンバーの里山・新緑の尾根歩き・・・


この山にはないと思ったイワカガミ


春を待っていたように開いたコデマリの花



途中休憩をし、平井さんが最初に「お笑い講」の始まり!

一人一人が一言話して腹の底から笑う・・・

「笑う門には福が来る!」免疫力も高まるので私には「持って来い!」

家の中や近所でやったら、どう思われるかな??山だから気兼ねも遠慮も要らない!



笑いの余韻を残しながら、最後の急登を少し登ると福連寺山に到着






あれ!これはイチヤクソウだ!

山野草を覚えられない私にはヤブコウジと思って素通りだが・・・

踏まれないようにと小枝で囲む優しさは流石と思った。


下山路は左右二つあるが、急登であるが少し緩めの右に降りる。

途中花を眺め鑑賞して。。。




駐車場に向かう。
時計を見たら3時を回り9時20分頃歩き始めて6時間



遠慮も気兼ねも要らないメンバー・中高年の里山歩き・・・

今日も楽しい山登りが出来ました。

みなさんありがとうございました・・・


おわり