新潟100名山
頚城鋸 岳
1,931m

登った山 鋸 岳 
  コースの概況
   雨飾山の登山口新潟県糸魚川市雨飾山荘前からの登山口と同じで、林道終点の
    駐車場を直進、新しい砂防ダムが建設中だがその下左の沢を越えて対岸の登山道
    に入る。

   対岸の登山道に上がり少し登ると平らな登山道を左折してぶな林の登りに。
   ぶな林を過ぎると、雑木のトラバース道になり一部岩の道があり、また細く歩き難い
   所もありで要注意で。

   小沢を入れて三つの沢を越えて登ると雨飾山と鋸岳の鞍部の分岐に出て左に進む。
   やがて、頭上にピラミット形の鋸岳の迫力ある山容が迫る。
   急登にロープと鎖が吊るされ、それを頼りに慎重に登ると展望良好の鋸岳頂上に着く。

  この日コースタイム
    
登山口8:32-分岐9:56-10:57頂上12:00-12:46分岐12:55-登山口14:15

標 高 1,931m
登頂日  2010年10月17日(日)
登山口     新潟県糸魚川市
天 気 快晴
登頂者 私等夫婦
山の位置  新潟県糸魚川市


頂上付近はロープと鎖で登る鋸岳、身を引き締めて前方に切り立つピークを仰ぎながら歩く
雨飾山は沢山の人が登ったようだが、鋸岳は誰もいないと思ったら先行者の足跡があった。

私等だけでなさそうだと安堵しながら、熊よけの鈴をポケットに入れて進むと、三百名山を二順目
の踏破をしている三条市の久保さんがグループで歩いていた。
8人で昨日は駒ヶ岳に登り、急遽この日は鋸岳にしたという。
同行のメンバーも山経験が豊富な人達、頂上で一緒に写真に入らせて貰った。

鋸岳の紅葉は見頃であり、ピラミッド形の山頂に立ち、岩山が連なる
頚城山塊の山々を眺める事が出来て満足の登山であった。


雨飾山と鋸岳登山の駐車場は満杯だ! 右のピークが今日登る鋸岳
雨飾山登山口の標識を右に見て 真っ直ぐ進む
100m位進むと左の沢を渡る 少し登るとぶな林に
ぶな林の木陰から鋸岳が見える 今日目指す鋸岳、左は鬼ヶ面山
最初の沢を渡る ダイモンジソウが
三つ目の沢 沢を越えて登る
トラバースの登り 鋸岳と雨j飾山の分岐に
青空から鋸岳のピークが聳え立つ 振り向くと雨飾山
急登にさしかかる ロープを頼りに久保さんグループの先行者が登る
急登が続き 山頂のピークが見えた
頂上の標識と雨飾山 二人で
久保さんグループの後方が登って来る 久保さんグループと一緒に
焼 山 遠くに白馬、雪倉、朝日岳と北アルプス連山の一
紅葉する鬼ヶ面山 鬼ヶ面山をアップ
烏帽子山 焼山をアップ
紅葉する尾根を映す 久保さん、お先に下山しますね!
足場を確認しながら降りる 目映い紅葉を入れて雨飾山を
鋸岳のピークを振り返る 分岐に
何回も鋸岳を振り返りながら 要注意の道を追え、登山道に近いぶな林を歩く
沢の護岸ブロックを降りて 登山口に到着


雨飾山に