いなつつみやま
稲包山
1597.7m
新潟県側は曇りだが群馬県側はお日様マーク。
カワセさんのお誘いで三国山のニッコーキスゲを観た後稲包山に登る。
梅雨の晴れ間であり、気温が高く湿気もあり、この日の稲包山と
翌17日の白砂山登山は暑さと湿気が強い中の体力を消耗する
登山となったが、どちらも無事登り終える事が出来た。
登った山 | 稲包山 | コースの様子 稲包山へのコースは四つあるそうだが、 一番最短距離と言われる旧三国スキー場から登る。 この日の登山者は私等の他に単独の男性が二人であり静かな山が伺える。 登山口道標位置は少し解り難く、よって登山口も分かり難いが、旧スキー場を右に 登山口は左側に登山道がある。 登る人が少ないようだが、途中登山道の笹刈りはしてあったが頂上付近は半藪状態。 暑い日となり湿気と気温で体力は奪われ、時間の割には疲労のあった山行きとなる。 この日のコースタイム 登山口 8:34ー湯ノ沢(丸木橋) 8:59ー三坂峠 9:31ー西稲包山 9:55 ー小稲包山 10:11 三国峠分岐 10:24ー 稲包山着 10:29 登頂時間 2時間5分 稲包山発 11:09ー三国峠分岐 11:13−小稲包山 11:24−西稲包山 11:37 −三坂峠 11:53ー湯ノ沢(丸木橋) 12:22−登山口 12:46 下山時間 1時間37分 |
||
標 高 | 1597.7m | |||
登頂日 | 2012年7月16日(日) | |||
登山口 | 新潟県湯沢町 | |||
天 気 | 晴 | |||
登頂者 | カワセ・まこと | |||
山の位置 | 新潟県&群馬県境 |
三国トンネル入り口の三国山登山口を後にして | 旧三国スキー場跡地の登山口、通行止め看板の左が登山口 | |
登山口の標識は藪の陰で解り難い | 小沢に掛った橋を渡り | |
湯ノ沢=丸木橋、丸木橋は前方の丸太か? | 小沢を二つ越えて | |
笹に覆われたが刈り込まれた登山道を歩く | 樹林帯の急登を登り終えて | |
峰に出て左に迂回して緩やかな長い坂を下ると「三坂峠」に | 三坂峠からの群馬県側の展望 | |
笹に覆われた登山道を進み西稲包山を目指す | 西稲包山から振り返る | |
西稲包山を下って小稲包山に向かう | ようやく展望の良い小稲包山に着く | |
目指す稲包山の頂 | 小稲包山を下り稲包山のピークを目指す | |
湿気のある暑さで足も進まずようやく頂上直下の三国峠への分岐に | ふたりが初登頂の稲包山山頂 | |
祠のある山頂の様子 | 歩いて来たピークと明日登る白砂山は遠い稜線の左端か? | |
三国峠への稜線か? | 群馬県側の山並み | |
暑い山頂で40分昼食休憩をして下山する | 途中湯ノ沢の沢水で汗を拭いて登山口に着き稲包山登山を終える | |
ニッコーキスゲが咲いた野反湖 | 野反湖のニッコーキスゲと八間山 | |
野反湖湖畔テントを張り夕食時に一杯やりながら・・・ | 野反湖にも陽が落ち始めました | |