大 岳
1,432



登頂日 2013315日(金) 天気 快晴
登頂者 カワセ・キツカワ・私等夫婦


東洋一の雪庇と言われる大岳、この時期一度は訪ねたい山。

快晴の天気予報なのでキツカワさんもかよこもキツイ山は
ご無沙汰なので無理しないで登る事として出かける。

天気が良いので駐車帯はどうかと思ったが、私等で4台目。

9日に遭難された人の車はまだそのまま・・・心が痛む。

ツボ足で歩き出す。

雪庇滑落遭難防止の看板 6時52分出発!
昨晩は気温も低く朝と言う事もありツボ足で歩く
雲ひとつない青空の下、雪を踏んで
沢筋から左稜線に
低い稜線だがだんだん景観も良くなる。魚沼三山が横たわっている
右前方に目指す大岳を観ながら
8時18分、保久礼小屋に到着、ここからカンジキを付ける
雪に耐える保久礼小屋、トレースは無かったが中津又岳経由で登る事にする
中津又岳の稜線に出るに急登を終えようやく主尾根に近づく
目指す左に中津又岳と右奥の大岳
暫らく緩やかな登りが続く
一息入れて・・・
振り返ると見事な光景です
快適な稜線歩きですが風も強くなって来ました
左に粟ヶ岳が見えて来ました
粟ヶ岳をアップしました
中津又岳の登りです
黙々と・・・
長い登りが続きます
カワセさんは時々振り返りながら先行しています
10時43分、ようやく山頂に着きました
粟ヶ岳と川内山塊、遠くに飯豊連峰が見えます
小休止をし、大岳を目指します雪庇には近づかないように距離を置いて
緊張・慎重にて大岳を目指します
私等が大岳を目指すのを確認してか、保久礼小屋から単独で大岳を目指した方が降りて来ました
アップです、挨拶を交わしてスライドしました
東洋一と言われる雪庇を後に横にそして左前に見て進みます
11時5分、大岳山頂です
正に大岳です。今いる当たりが山頂で、風雪で山頂が右に張り出し、そして雪庇となっています
袴岳・青雲岳の見事な稜線です
左に魚沼三山と魚沼の山並みです
11時15分、何時までも山頂に居たいのですが、風も強く寒いので下山します
大岳稜線の風紋です
登って来た中津又岳を観ながら下山します

風の無い所迄降りて昼食を取りました。
保久礼小屋を過ぎて大岳と中津又岳を背にして・・・
頑張って登れた満足感に浸りながら振り返りました
守門岳の全景
健康に感謝!山に感謝!晴天に感謝です!
14時03分、登山口に無事到着しました




へリが何回も飛来し、大岳の雪庇下を旋回・ホバリングをして遭難者の捜索をしていました。
遭難者が一日も早く発見され、家族の元に帰れる事を祈っています。

晴天に恵まれ中津又岳&大岳に登る事が出来て
素晴らしい景観・ロケーションに出会う事が出来ました。

再度、健康に感謝!山に感謝!晴天に感謝!の大岳でした。



ブログ記事表紙に


守門岳の登頂記に