加茂山岳会9月山行会
粟ヶ岳〜越後白山縦走



  登頂日 2014年9月28日(日) 天気
  縦走者 9名 橋立から6名 他フォロー隊3名




   加茂山岳会山行会に会員外3名の女性と参加させて貰いました。
   連日の晴天が続き、この日も天候に恵まれ延長14.6q、健脚者向きの縦走コースです。

   加茂山岳会の男性メンバーは、健脚者のトップメンバーでしたが、適切な休憩を入れてくれて進む。
   朝は涼しく粟ヶ岳登頂迄は順調と思ったが、思ったより朝から気温も高く遅れ気味にて付いて行く。

   北峰の下りは流石に急降下、七頭の歩きも一部草で転びながら進むが、何時もながら七頭からの
   粟ヶ岳の山容は格別。

   権ノ神岳の登りは堪えた!調子が悪かったのか、年齢のせいか・・・?
   権ノ神岳の長坂を下山し、昼食場所の橋立に向かう。
  
   橋立には新ヶ沢から&青木の滝から橋立に向かうメンバーもあり、合流して一緒に昼食を食べ白山
   に向かう予定の組は既に出発していたが、総リーダーとフォロー隊は私等の到着を待っていた。
 
   足の遅い私等4人は、本体とは別行動の許可を貰い白山を目指す。

   宝蔵山の登りも何回か立休憩を入れて登り、1時間は超えると思ったタイムは1時間を切る。
   Tさん、Oさんは宝蔵山は未踏にて、すぐ近くの頂上を踏み記念写真を撮り休憩を入れる。

   眺めの良い白山迄の縦走路は休憩を取り景観を眺めながら歩き、白山頂上に14時55分約9時間で
   到着する。

   白山山頂で休憩後、疲れもあるので下山は気を敷き締めて下り、粟ヶ岳〜白山迄の縦走を終える
   事が出来た。

   このコースを歩いてみたかった女性のTさん、Oさんのふたりとかよこも再び歩けないと思ったコースを
   歩けて満足と感動!との事でした。



縦走地形図と標高図形




  コースタイム
   加茂第2水源地登山口発5:58-3合目6:34-大栃平7:08-7合目小屋8:18-北峰分岐9:05-
   権ノ神岳10:27-11:44橋立(中食休憩)発12:23-13:15宝蔵山分岐発13:33-袖山13:50-
   
14:55白山発15:08-白山1合目登山口着16:31(総行動時間10時間33分)
   駐車場(慈光寺)迄は約11時間のコースタイムでした。橋立からは鈍足隊のタイムです


第2水源地堰堤を渡り登山口に
午前5時:58分縦走登山開始 二合目付近より粟ヶ岳を見上げる
3合目で休憩 大栃平で休憩、雲ひとつない青空、前方は守門岳
急登の梯子を登る 遠くに宝蔵山と白山が見える
鎖場を登り 6合目粟庭に到着
粟庭を振り返る 2週間前に加茂山岳会がペンキ塗りをした避難小屋
8合目下から避難小屋のある砥沢ノ峰を振り返る。霞んで越後平野と弥彦・角田山が
砥沢の峰を少しアップしました 遠く新潟平野に浮かぶ左・弥彦山と右・角田山

北峰から七頭尾根の縦走に、ナナカマド始め紅葉が始まる。
正面に権ノ神岳そして左の尾根を下り権ノ神、その左肩に見える白山を目指す。
紅葉の始まったアップダウンの七頭尾根歩きます
粟ヶ岳裏側の光景です
さらにアップダウンが続きます
危険個所を終えると七頭尾根を振り返ったり粟ヶ岳を見上げたりして進みます
七頭尾根見晴らしの良い所で休憩です
切り立ち岩山の七頭尾根のアップダウンを繰り返します
先行者はひとつ前のピークを歩いています
権ノ神岳急登、途中紅葉と青空が励ましてくれます 権ノ神岳山頂に着きました。
権ノ神岳山頂です
権ノ神岳から粟ヶ岳の山容です
目指す次のピーク宝蔵山です

11時44分、宝蔵山と権ノ神岳の最低鞍部橋立に着きお昼休憩です。
ここで合流し、白山を目指す隊の3人は既に出発済みでした。


橋立で記念写真を撮りました。

ここで縦走隊を待ち昼食会場を造ってくれたGさんKさん、
そして、私に水の補給を頂き不安が消え元気が出ました。

ありがとうございました。

ここから3人が合流し、縦走のKさんがGさんKさんと下ります。


さぁ〜出発です!

私等鈍足組4人は出発は一緒でしたが、リーダーの了解を頂き
鈍足隊パーティーとして白山を目指します。
宝蔵山の登りもキツイ!です。 宝蔵山の分岐、1時間強と見ましたが切れて到着です
宝蔵山の未踏のふたり、宝蔵山山頂で記念写真を撮り、分岐で休憩しました。
木間から終点のピーク白山 小ブナ林を歩きます
袖山のピークです 袖山から白山、大分近くなりました。
紅葉の始まった緩やかなピークを幾つか越えて歩きます
歩いて来た権ノ神岳、右肩が粟ヶ岳で大分遠くなりました
宝蔵山〜白山迄は緩いアップダウンの繰り返し、景観を楽しみながら休憩を入れながら歩きました。
白山の最後急登を黙々と登ると目の前に「デーン」と白山の避難小屋です。
縦走最後のピーク白山山頂です
頑張りました〜!歩きたかった夢のコース達成!です。

縦走した達成感に浸り山頂でのんびり・・・
15時08分、下山を始めます。
急降下のヶ所もあり疲労もあるので最後の下りも気を緩めずに・・・
16時31分登山口に無事着きました 駐車場近くの慈光寺参道で

Oさんは、白山に登る時何時もこの看板を眺めこのコース歩きが夢だったそうです。


帰りに真っ赤な太陽が沈む寸前でしたが、シャッターを切る時は沈んでいました。
夕日が、私等に語り掛けているように思えました。

「ご苦労様、頑張って縦走が出来たね!気を付けてお帰り〜」と・・・・


10時間33分掛った粟ヶ岳〜白山迄の縦走。

健脚者のコースですが
加茂山岳会の会山行に参加して踏破しました。

陽が大分短くなりましたが、夜明けに出発し、
日没前までに縦走を終える事が出来ました。

途中足の遅い私等を別行動の許可下さった。

加茂山岳会のみなさんありがとうございました。

ちなみに、Oさんの万歩計は3万8540歩を記録し、
今迄歩いた最高だったそうです。

2010年4月9日残雪期に、このコースを歩きました。

2010年4月9日、粟ヶ岳〜白山縦走記

4年前ですが脚力の衰えを感じましたが、
これからも精進して好きな山歩きを続けたいと思います。