南俣・馬蹄形縦走
高知山二王子岳
登頂編



   登頂日 2015年3月28日(土) 天気
   登頂者 北沢・渡辺・小柳・tamoocco・かよこ・まこと、計7人

   コースタイム
    南俣ゲート5:48−山の神7:00−7:09登山口7:22−分岐8:07−金時岩8:52−高知山9:10−
    鳥居峠10:00−割場峰10:46−二本木山稜線12:12−12:20二王子山頂13:07−油こぼし13:32
    −独標14:08−一王子神社14:40−二王子神社15:20−南俣16:15






2年振りの高知山〜二王子岳の馬蹄形縦走をする。

過去先輩に案内を頂き、鳥居峠手前でガスの為に引き返した事もあり、
私の場合も雪の安定した時期と晴の日がこのコース決行の条件となる。

4月に入ると気温も上がり、条件も悪くなる事も考え、晴天が続く3月28日に縦走を決定。

過去のコースタイムを勘案し、男性の3人は健脚者だが女性の参加者を考慮し、
所要時間は、登り=二王子岳迄6時間30分、下り=3時間を予定する。


出発地点の南俣。高知山林道ゲート前を5時48分出発


ゲート前は、雪が少ないと思ったが、進むと積雪が多くなる


林道歩きは坪足、山ノ神を過ぎ順調だ


杉林の向こうに青空の中,、山並みが見えると高知山を越え
素晴らしいロケーションが目に浮かぶ・・・


7時10分に高知山の取り付きに到着。

カンジキを付けて7時22分に高知山を目指して急登の尾根登りを開始する。


取り付きに登り、後は健脚者の3人に先頭をお願いする。


高度を上げると真っ白な二王子岳の山並みの姿が見えてくる


30分程の急登を追え、一息入れる




一息入れ進む・・・


山ノ神からの尾根の合流点に着くと五頭山塊がクッキリと見える


尾根・合流点でも一息入れて高知山を目指す


急登の途中に金時岩、記念写真を撮りその上で一息!


金時岩を過ぎ、急登を登ると高知山の稜線はもう一息だ!


9:10分、高知山稜線に到着する


五頭山塊と周辺の山並みを眺める


焼峰山が眼前に


次のピークが高知山




高知山を超え、もうひとつ高いピークで二王子岳稜線をバックに記念写真


高知山〜二王子岳の素晴らしいロケーションの佳境に入ります


























縦走ルート途中、一番眺めの良いピークで


眼下の鳥居峠を越えて二王子岳を目指します


ピークを降ります


進みます・・・・






さらに進みます




急降下は尻セードで・・・


女性も続きます・・・


登ります


割場峰を目指します


10時56分、1,217m・割場峰に到着です


割場峰から二王子岳と二本木山の姿


急降下の割場峰も尻セードで・・・七滝沢に降ります


みんなは白銀の七滝沢に降りました


七滝沢に入り、途中食料を補給し沢筋を登ります


トップを交代し、沢筋から左稜線に上がります




二王子岳-二本木山鞍部稜線に出ると、眼前にドーンと飯豊連峰が!


左に進むと二王子岳避難小屋が見えてきました


疲れた足が元気になり・・・小屋=山頂を目指します


二王子岳山頂避難小屋です


12時20分、二王子岳山頂、予定時間ほぼドンピシャの到着です。


飯豊連峰の前衛峰・二王子岳からの飯豊連峰全景です


山頂からの景観に魅了されます




みんなで記念写真


それぞれが・・・


私等も・・・



この後、山頂避難小屋で30分の休息お昼としました。

今日も全国的に晴れ!そして、気温も今年の最高気温にて、
避難小屋では比較的暖かい環境で過ごす事が出来ました。


下山編に続く