足沢山太郎助山百字ヶ岳中岳経由
 1107m 1417,6m  1443m   1288m
毛猛山
1,517m


登頂日 2015年4月24日(金) 晴・25日(土)曇/晴
登頂者 なべさん、まこと


一日目

雪の付き具合により薮が前進を阻み簡単に人を寄せ付けない毛猛山。

しかもアプローチも長く私には簡単でない山である。

その毛猛山を3年前から同行を約束し、昨年は腰痛で登山が出来ず断念。

今年は是非実現したいと思い4月12日浅草岳山頂から
毛猛山山頂の雪の状況を見ると雪消えもあり、連休は無理と判断し
天気予報を見ながら登頂日程の調整を始める。

雪の状況が登頂の条件を決めるので、
登山口の下見をしての毛猛山登山に備える。

幸いにも一足先に毛猛山に向かった山友の
hiroiさん、イカラシさんの情報も参考にさせて貰った。

本番は晴天の日を狙っての毛猛山である。

2012年登頂の毛猛山は、雪の条件から2泊3日となったが、
今回は、一泊二日でお昼前出発と限られた時間での毛猛山。

過去のコースタイムを参考に初日は足沢山迄ゆっくり4時間と見て出発する。

なべさんのザックの重量は23kg、
私は13kg程だが、私は現在の体力からして限界重量である。

13:08分、今回の登山口は小雪崩沢2号スノーシェッド出口側から入る。
雪面を拾いながら一部急登もあり、約30分ほどで鉄塔に着く。
先日の下見通り、この雪面から雪の消えた尾根を目指して登る
雪が残っている支尾根の合流点で一息入れ、守門岳を眺める

一息入れた後、足沢山下支尾根合流点まで殆ど半薮状態の尾根を歩く
先日4月17日の下見は周辺の景色はガスで見えなかたが、今日は良好!
674m地点14:21分、711m地点14:30分通過
 
14:33分、雪面に出ると右前方に木間から足沢山が見えて来る
しばらく歩くと左に浅草岳

15:31分足沢山下部支尾根合流点付近に待望の太郎助山が姿を現す。
暫らく思った以上の薮を登り腰を下ろし太郎助山を眺めながら水飲み休憩をする。

休憩を終え、残雪を踏みながら左に太郎助山を眺めながら足沢山を目指す
最後の急登を登る。

16:22分、今日の目的地足沢山に到着、予定時間を30分早く着く。

バックに太郎助山〜百字ヶ岳・桧岳の稜線をバックに・・・
少し雲が多いけどまずまずの景観に満足!

足沢山から少し先の雪面に出入り口を太郎助山に向けてテントを張り今日の宿とする。

18:46分の歩いて来た稜線、
テントの中で、なべさんとビールを飲み団欒し寝袋に入る。


 1日目(24日・金)・コースタイム 

   小雪崩2号スノーシェード発13:08-鉄塔13:36-711地点14:30-尾根合流点15:31-足沢山16:21


初日は荷物も重いので、翌日に疲れが残らないようにと考え
足沢山迄4時間と見たが、3時間30分に到着する。

足沢山迄一部藪漕ぎをしたが、尾根左に雪が付いていたが、
何処まで雪が付いているか不明なので敢えて降りず薮尾根を登る。

下山時残雪を使ったらしばらく残雪歩きが可能であった。


二日目に続く