虚空蔵山
466m


登頂者 2014年7月6日(日) 晴 
メンバー Tさん、Oさん、私等夫婦

コースタイム
登り=18分 下り=14分


3座目の虚空蔵山。

先回登頂の記憶から3座目は最短距離を選び虚空蔵様本殿脇林道から入る。

登り終えて7年前の記録を振り返ると・・・

今回使った林道は虚空蔵様奥ノ院下迄のニレ沢林道であり、
7年前は、日本海笹川流れに通じる柏尾・猿沢林道からであった。

466mの頂に虚空蔵尊が祀られている奥ノ院
そして、直下の東屋からの眺めは印象に残った。

案内板は7年前の画像を使用、現在は大分色あせていた。




本殿脇の狭いニレ沢林道を慎重に運転する。

東入口広場から奥ノ院にと思ったらここは独立した丘陵の広場であった。

林道をさらに進むと行き止まりとなり、
ここが虚空蔵山(奥ノ院)の登山口であった。

 


緩やかな杉林を登ると左下に池が見え、やがて分岐に奥ノ院の標識が、

 


登山道を右折、




やがて階段を登ると・・・こんな急登だったかな?

流石に低山と言えども三座目の急登階段は堪えます。

 


目の前に根を張りめぐした奇形ぶなの木の上に出ると・・・




左に裏参道、右が表参道との表示。

裏参道が緩やかとあるが、虚空蔵様奥ノ院なので

急登の表参道を選んだけど、成程ここもキツイ登り!




表参道登る事約6分で奥ノ院・虚空蔵山の山頂に着く。

記憶では30分くらいと思っていた山頂には18分で到着する。

虚空蔵山登頂・奥ノ院参拝の記帳をし、すぐ下の東屋に向かう。

 


切り立った山頂に建てられた奥ノ院、そして東屋、その先前後は要注意!




奥ノ院・東屋からの眺めは絶景!

左・雲の中が朝日連峰、そして鷲ヶ巣山、朝日・祝瓶山、小兎山、右手奥が雲の中が飯豊連峰と思われます。



虚空蔵山からの絶景を眺めて下山、三座登頂達成!

頑張って三座を登った満足感に浸り、虚空蔵尊本殿を参拝し帰路に就きました。




山巡りはその地域の歴史や景観を再発見させてくれる。

そんな思いをあらたにした山登りでした。


日本国に 新保岳に


おわり