北アルプス北部縦走


二日目

2014年9月15日(月

朝日岳〜雪倉岳・鉢ヶ岳・小蓮華岳&白馬大池


朝日岳の夜明けです

天気予報は午前は晴、午後から曇りですが、山の天気は分かりません。
小屋の御主人ゆかりさんの見送りを受け、5時40分出発です

縦走路は水平道です。右奥に剣岳が見えました。
ハクサンフーロウが沢山咲いていました。
シシウドのトリカブトの群生地を通り・・・
次はシシウドとタデの群生地を通り過ぎます
池塘もありました。


分岐です。1時間20分程で来ました。

最初の安全ヶ所は少しピッチを上げましたが、途中ガレ場もあるので
要注意!慎重に歩きましたが、コースタイムより25分早く着きました。

コースタイム以内で歩いたのはここだけで、後はまたのんびり歩きです。
暫く歩くと木道です
朝日岳を背にして歩きます
池塘もありました。
快適な歩きが続きます。
少し道も歩き難くなり石道を登るとツバメ岩、この左奥が赤男山です。

雪倉岳の登りに入る前にコーヒータイムを入れ、
長丁場の登りに備えました。

暫く歩くとヒナウスユキソウが群生していました。
赤男山と朝日岳を振り返りました。
前方の岩の下を巻いて雪倉岳目指します。
トラバースをします。
朝日岳が遠くなります。
小屋のある朝日平をアップしました。
目指す雪倉岳と稜線が見えて来ました。

稜線に出て一休みし、もう一つ上に来ました。左奥は朝日岳です。

午前中は晴れの予報ですが、雲りで雨も心配ですが、
遠くの山、妙高・火打・焼山もしっかり見えます。
いよいよ雪倉岳の最後の登りに入ります。
10時20分、雪倉岳到着です。朝日岳から4時間40分です。

雪倉岳から白馬岳・小蓮華岳、そしてその素晴らしい稜線です。

ガスでこの景観が見れない事を心配しましたが、これで十分です。

風があり寒いので雪倉岳避難小屋でお昼を取る事にして雪倉岳を降ります。

途中に今迄初めての花も見る事が出来ました。
トウヤクリンドウ コウメバチソウかな?
花を終えそうなタデと紅葉したタデの葉
イブキジャコウソウ アズマギク
避難小屋に着きます。
小屋の外も風があるので中で40分の昼食休憩を取りました。
昼食を終え白馬岳はカットで小蓮華岳を目指します。


鉢ヶ岳手前で今回登れたら新潟100名山である鉢ヶ岳に
登りたいと思っていました。

鉢ヶ岳近くに来たら登れそうなので私等ふたりは
同行者tamoさん、キツカワさんの了解にて
鉢ヶ岳登頂を目指しました。


鉢ヶ岳登頂記

次ページに続く