飯豊連峰を歩く!


    
番号 目指した頂 摘 要 登山口&尾根 コース 登頂日
24 飯豊本山 頂上付近ガスで寒い 大日杉  大日杉から本山ピストン日帰りをする。 2012年
   9月17日
23 飯豊本山&大日岳 残暑厳しい飯豊 弥平四郎  沢コースから登り下山は峰コース。下山は堪える。 2012年
  9月8〜9日
22 北股岳地神北峰 花を見て稜線歩き 石転沢  石転沢を登り北股岳から花を観ての尾根歩き丸森を下山 2012年
   6月14日
21 頼母木山 山頂昼食中にガス 西股ノ峰  西股ノ峰をピストン 2012年
   5月17日
20 北股岳・地神山
頼母木山
目的はオーイン尾根登り オーイン尾根  北股岳直登のオーイン尾根を登り大石山を縦走 2011年
 8月29〜31日
19 大石山・鉾立峰 イチゲの花を訪ねて 足の松尾根  大石山周辺のイチゲを鑑賞して下山 2011年
   6月15日
18 北股岳・御西・本山  中高年の縦走 梶川尾根  梶川尾根を登り北股岳・御西岳・本山経由大日杉に 2010年
  9月18
20日
17 頼母木山
杁差岳
 イチゲの花を訪ね 足の松尾根  足ノ松大石山-頼母木山-杁差岳−大石山-足ノ松尾根 2009年
  6月9
10日
16 杁差岳  最高!夕陽と朝陽 権内尾根
(大石ダム)
 権内尾根〜杁差岳-大熊尾根に下山 2008年
 10月12
13日
15 梅花皮小屋  残雪が多い年 石転沢  石転沢を登り梅花皮小屋で引き返す 2008年
   5月21日
14 頼母木山  残雪を踏んで 西股ノ峰  西股ノ峰頼母木山ピストン。井上隊は杁差岳に 2008年
   5月10日
13 大日岳  紅葉真っ盛り オンベマツ尾根  最高の紅葉期、大日岳ピストン達成! 2007年
  10月13日
12 大日岳  山開き今年も
  雪で牛首山迄
オンベマツ尾根  雪のため牛首山をピストン 2007年
  7月8日
11 飯豊本山  ヒメサユリを訪ねて 大日杉  大日杉前泊で本山ピストン 2007年
   6月28日
10 頼母木山  快晴の残雪 西股ノ峰  西股ノ峰頼母木山-丸森尾根下山 2007年
   5月4日
飯豊本山  日帰りを試みる 大日杉  前泊で日帰りを試み切合でもと思ったが本山迄 2006年
   8月27日
ダイクラ尾根
飯豊本山

 登れるうちにと ダイクラ尾根  ダイクラ本山-御西-烏帽子岳-梅花皮岳-梶川尾根 2006年
 7月28
29日
梅花皮小屋  先週のレベンジ 石転沢  梅花皮小屋迄リベンジ達成 2006年
   6月24日
梅花皮小屋  石転沢出会迄が 石転沢  出会迄のつもりが、中島直下で引き返す 2006年
   6月18日
大日岳  山開きに参加 オンベマツ尾根  山開きに参、加雪が多く一服平迄 2006年
   7月9日
杁差岳  大石山迄のつもりが 足ノ松尾根  大石山〜杁差岳をピストン 2005
  10
12
大日岳  大日岳を目指して 川入(林道)  川入林道飯豊本山-御西-大日岳ピストン 2004
 8
2223日
杁差岳  山友の還暦登山  石転沢  石転沢-梅花皮小屋-頼母木山-杁差岳に
 下山は丸森尾根
2000
  8
34
北股岳  お盆を終えて  梶川尾根  梶川尾根〜北股岳〜丸森尾根 1997年
  8月16
17日




独身時代の飯豊の記録!
 
   独身時代の飯豊@  独身時代の飯豊A 集中登山 集中登山資料

            


       素晴らしい飯豊の光景にも出会えた

           飯豊連峰・登山道整備 


        2013年 梶川峰上部
                         2013年9月7日

        2012年 梶川峰上部
                         2012年9月22日

        2011年、御西草月平
                         2011年10月12日

       2009年、天狗の庭整備
                         2009年9/19〜21日

        2009年、梶川尾根上部登山道整備
                         2009年9/5〜6日

        20、831・天狗の庭整備
                         1日目 2日目 3日目 4日目

        2007年-9/13日、
         御西小屋付近登山道整備 1日目 2日目 3日目